ハーブに発毛効果はある?ペパーミントとローズマリーは効果抜群?
リラックス効果や美容効果、料理のスパイス、お茶など、さまざまな場面で使用されるハーブ。人によって、ハーブのイメージも異なるでしょう。
ハーブには数多くの種類があり、ハーブの種類の数だけ特徴があります。
それぞれの種類により効果が異なるハーブですが、そのなかには発毛に影響する効果があることをご存知でしょうか。
本記事では、ハーブの発毛効果や、発毛に効果的なおすすめのハーブについて解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
目次
ハーブとは?発毛対策でどのように活用する?
ハーブは数多くの場面で使用されていますが、実際にハーブがどのようなものかご存じでしょうか。
意外と、ハーブについて知らない方も多いでしょう。また、なぜハーブには発毛効果があるといわれているのか、気になりますよね。
ここでは、ハーブとは何か?また、ハーブに含まれる発毛成分やおすすめの使い方について、詳しく解説します。
ハーブとは?
ハーブとは一般的に、「香りがある、人間の暮らしに役立つ植物」の総称。しかし、ハーブの定義には多くの見解があり、なかには香りがないハーブもあります。
ハーブは種類によって、薬として使用されるものや食べ物、飲み物に使用されるもの、香りを楽しむものなどがあり、その使用方法はさまざま。今回紹介するように、発毛に効果のあるハーブも発見されています。
ハーブの種類はとても多く、その数は10,000種類以上です。
ハーブの歴史は古く、古代ローマ時代では風味付けや消臭などを目的として、使用されていました。また、古代エジプトでは、ミイラの防腐剤としてハーブが使用されていたという記録があります。
現代でも、さまざまな用途でハーブが活躍しています。
例えば、料理では「バジル」や「ミント」、「パセリ」などが有名ですね。
このようにハーブとは、人々の生活に欠かせない存在なのです。
発毛対策には「お茶」や「オイル」にして活用するのがおすすめ!
ハーブには、その種類によって発毛に効果的な「メントール」や「ミネラル」、「ビタミン」などのさまざまな成分が含まれています。
そして、メントールには、抗酸化や抗菌、抗炎症などの作用があるため、頭皮の環境を整えることができます。
また、ミネラルは、髪の毛の主成分である「ケラチン」を合成するために欠かせません。
さらに、ビタミンには、結構改善や細胞の働きを活発にする作用があるため、栄養素を頭皮まで届けること、そして発毛に欠かせない「毛母細胞」の働きを活発にすることができます。
これらの成分をハーブから効率よく摂取するには、下記の2つの方法がおすすめです。
- お茶
- オイル
それでは、詳しくみていきましょう。
お茶
「ハーブティー」という言葉を、聞いたことがある方もいることでしょう。
ハーブティーとは、名前のとおりハーブで作ったお茶のこと。ハーブティーを飲むことで、ハーブに含まれる発毛に効果的な成分を摂取するだけでなく、リラックス効果も期待できます。
自律神経を整えることで、ホルモンバランスの乱れを解消したり睡眠の質が向上することで、発毛効果をさらに高めることが可能なのです。
オイル
オイルとは、ハーブから有効成分を抽出したもの。精油とも呼ばれ、さまざまな活用方法があります。
オイルは、普段使用するシャンプーなどに混ぜて使いましょう。
頭皮に直接も見込むことで、より効率的にハーブの発毛成分を摂取することができます。
発毛にハーブを取り入れよう!おすすめの種類を2つ紹介!
ハーブは、種類によって異なる成分が含まれています。
ここでは、数あるハーブのなかでも、特に発毛に効果的な成分を含んだハーブを2つ紹介します。
- ペパーミント
- ローズマリー
それぞれについて、詳しくみていきましょう。
ペパーミント
ペパーミントは、メントールという表記でさまざまな発毛剤などに含まれているハーブです。
ペパーミントには、ほかのハーブに含まれている発毛成分のほかに、「IGF-1(インスリン様成長因子-1)」という物質を増加させる作用があります。
そして、IGF-1の主な効果は、細胞の活性化。毛乳頭細胞からIGF-1を受け取った毛母細胞は、細胞分裂が活発になり発毛を促します。
また、IGF-1は、ヘアサイクルにも影響。IGF-1が毛母細胞に作用することで、「成長期」の期間が延びて「休止期」の期間が短くなります。
ペパーミントによってIGF-1が増加することで、さまざまな発毛効果が期待できるでしょう。
ローズマリー
ローズマリーは、特に「AGA(男性型脱毛症)」の原因に作用するハーブです。
AGAの原因は、男性ホルモンの1種である「DHT(ジヒドロテストステロン)」。ローズマリーには、このDHTの産生を抑える効果があります。
またAGAは、髪の毛を作る皮膚器官である「毛包」に含まれる、「アンドロゲンレセプター」とDHTが結合することで発症するということは、ご存知でしょうか。
実はローズマリーには、アンドロゲンレセプターとDHTの結合を阻害する効果も期待できます。
このように、AGAに効果が高いハーブが、ローズマリーです。
さいごに|ハーブは発毛に効果的!上手に活用しよう!
今回は、ハーブの発毛効果や活用方法、おすすめの発毛効果が高いハーブについて解説しました。
私たちが、日々何気なく使用しているハーブ。そのハーブに発毛効果があるということに、驚いた方も多いかもしれません。
植物であるハーブは、自然の食材です。そのため、化学物質が苦手な方でも、安心して摂取することができます。
ぜひ、普段の生活にハーブを取り入れて発毛効果を実感してください。
「ゼウス発毛」の施術動画
店名 | ゼウス発毛 |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル(ヘッドミント内) |
電話番号 | 052-755-0955 |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | 年中無休 |
メニュー |
初回発毛体験 500円 |
症例 |
|
施術の流れ |
|
ゼウス発毛のオリジナルスカルプシリーズ「Lix公式オンラインショップ」
ゼウス発毛ではLixというオリジナルヘアケア製品の販売をしております。
育毛シャンプーと育毛剤を買って頂くと「Lixリバースプログラム」という育毛ドライヘッドスパ40分間の施術が無料となります。
詳しくは「Lix公式オンラインショップ」をご覧ください。
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 日焼けが発毛に与える影響とは?紫外線をカットする方法も紹介! - 2022年4月24日
- 蒸しタオルが育毛に効果的?おすすめする3つの理由を解説! - 2022年4月24日
- 薄毛でもイケメンになれる!薄毛でもカッコイイ有名人と見せ方ポイントを紹介! - 2022年4月24日