フコイダンとは?海藻のヌメヌメが発毛に良い理由を紹介!
さまざまな原因が重なることで、引き起こされる薄毛。薄毛を改善して発毛を促すために、多くの発毛成分を試してみた方もいることでしょう。
発毛に関わる成分や食材などを探すなかで、「海藻には発毛効果がある」という噂を聞いたことはありませんか?
実は、海藻には、本当に発毛成分が含まれています。
その成分とは、「フコイダン」。本記事では、そんなフコイダンと発毛との関係性について解説します。
フコイダンで発毛するためにも、ぜひ最後までご覧ください。
目次
フコイダンとは?発毛への作用を詳しく解説!
フコイダンという言葉を、初めて聞いたという方もいることでしょう。
また、なぜフコイダンに発毛成分があるのかということも、気になりますよね。
ここでは、フコイダンの正体やその発毛効果について、詳しく解説します。
フコイダンとは?
フコイダンとは、海藻に含まれる「ぬめり成分」のこと。もずくや昆布などをさわったとき、ぬめっとしたことはありませんか?
その「ぬめり」の正体こそ、発毛を促すフコイダンという成分です。
フコイダンは、1913年にスウェーデンの科学者「H・Z・キリン」によって発見され、その後多くの科学者によって研究が進められてきた成分です。
研究のなかで、フコイダンには、
- アポトーシス誘導作用
- 血管新生抑制作用
- 免疫活性作用
といった、抗がん作用があることがわかりました。
抗がん作用の他にも、炎症やピロリ菌、潰瘍、アレルギーなどの症状を抑える機能を持っていると考えられています。
海藻に含まれるフコイダンですが、実はその構造はいまだに不明な部分もあるため、科学的に合成することができません。
そのため、現在販売されているフコイダンを含む製品は、天然のフコイダンが使用されています。
フコイダンは発毛にどう作用するのか?
先ほど説明したように、フコイダンにはさまざまな作用が期待されています。
そのなかでも発毛に効果がある作用は「FGF-7」という成長因子(グロスファクター)の産生を促す作用です。
FGF-7とは「育毛促進因子」とも呼ばれる、毛乳頭細胞内で産生される成長因子の1つ。髪の毛は、毛母細胞と呼ばれる細胞が分裂を繰り返すことで発毛しているのです。
「発毛の司令塔」である毛乳頭細胞が指令をだすことで細胞分裂を行います。
そして、毛乳頭細胞が毛母細胞の分裂を促すために送る指令こそ、このFGF-7という成長因子です。
FGF-7が増加することによって、発毛を促すことができるでしょう。
その他にも、フコイダンには「保湿作用」などの発毛に関わるさまざまな作用があります。
フコイダンを摂取して発毛を促そう!おすすめの食材3つを紹介!
発毛に効果があるフコイダンですが、どの海藻を食べると効率的に摂取できるのでしょうか。
ここでは、フコイダンを多く含む下記の海藻について紹介します。
- もずく
- 昆布
- めかぶ
それぞれの特徴やフコイダンの含有量について、詳しく見ていきましょう。
フコイダンを含む食材①|もずく
もずくとは、主に暖か伊地方の浅い海に生息する海藻の1種。他の海藻にくっついて育つことから、「藻付く」と呼ばれたのがもずくという名前の由来といわれています。
もずくは、フコイダンの含有量がとくに多い海藻です。
なかでも沖縄で採れる沖縄もずくに含まれるフコイダンは、乾燥もずく1kgあたりに250g。もずくを食べる際は、効率よくフコイダンを摂取して発毛できるように、沖縄もずくを選ぶとよいでしょう。
参考URL:https://fukoidan.cc/nani.html
フコイダンを含む食材②|昆布
海藻のなかでも、特に有名な昆布。食べたことがないという方は、いないのではないでしょうか。
実はこの昆布にも、フコイダンが含まれています。
一般的な昆布に含まれるフコイダンは、乾燥昆布1kgあたり15g。また、北海道で採れるガゴメ昆布には、乾燥昆布1kgあたり40gものフコイダンが含まれています。
参考URL:https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/lp/f01/
フコイダンを含む食材③|めかぶ
めかぶとは、わかめの根元部分にあたる部位のこと。めかぶとわかめは同じ海藻ですが、含まれる栄養素に違いがあります。
特にフコイダンはめかぶ部分に多く含まれており、乾燥めかぶ1kgあたり、約80gのフコイダンが含まれています。
参考URL:https://plaza.rakuten.co.jp/dreamsapri/diary/202003120000/
さいごに|フコイダンは天然の発毛成分!ぜひ日常生活に取り入れよう!
今回は、フコイダンとはどのような成分なのか、そしてその発毛効果や含まれる食材についても解説してきました。
フコイダンは、海藻に多く含まれる栄養素です。
FGF-7という成長因子の産生を促し、発毛を促進させる効果があります。
フコイダンを摂取するために、特におすすめの食材は「もずく」「昆布」「めかぶ」の3つ。それぞれの海藻は、スーパーなどで簡単に購入することができるため、手軽に摂取することができます。
ぜひ普段の生活に取り入れて、発毛を促しましょう。
「ゼウス発毛」の施術動画
店名 | ゼウス発毛 |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル(ヘッドミント内) |
電話番号 | 052-755-0955 |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | 年中無休 |
メニュー |
初回発毛体験 500円 |
症例 |
|
施術の流れ |
|
ゼウス発毛のオリジナルスカルプシリーズ「Lix公式オンラインショップ」
ゼウス発毛ではLixというオリジナルヘアケア製品の販売をしております。
育毛シャンプーと育毛剤を買って頂くと「Lixリバースプログラム」という育毛ドライヘッドスパ40分間の施術が無料となります。
詳しくは「Lix公式オンラインショップ」をご覧ください。
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 日焼けが発毛に与える影響とは?紫外線をカットする方法も紹介! - 2022年4月24日
- 蒸しタオルが育毛に効果的?おすすめする3つの理由を解説! - 2022年4月24日
- 薄毛でもイケメンになれる!薄毛でもカッコイイ有名人と見せ方ポイントを紹介! - 2022年4月24日