抗酸化作用とは?細胞が酸化すると薄毛になる?
抗酸化作用のあるビタミンCを多く含んだ食材を食べることで、発毛効果が期待できるといわれています。
もともとビタミンCには、抗酸化作用や免疫力を高める効果などが期待できますが、そのなかの抗酸化作用によって発毛促進への影響がみられます。
本記事では、抗酸化作用の特徴や発毛との関係性などについて解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
目次
抗酸化作用とは?発毛との関係性について解説!
ここでは、抗酸化作用の特徴について解説していきます。
また、抗酸化作用が、なぜ発毛によい効果をもたらすのかについても考察しています。
それでは、詳しくみていきましょう。
抗酸化作用とは?
抗酸化作用とは、その名のとおり「酸化に抗う」作用のこと。
酸素は、呼吸やエネルギーをつくるために必要ですが、体内に摂り入れられた酸素は体を酸化させます。
しかし、酸素そのものではなく、それは酸素の一部が変化した活性酸素が原因。
活性酸素は、普通の酸素に比べて細胞を酸化させる力が強いため、下記の生活環境によって多くの細胞が酸化しやすくなってしまいます。
- ストレス
- 喫煙
- 暴飲暴食
- 食品添加物
- 紫外線
- 激しい運動
- 排気ガス
この活性酸素による酸化に抗い、発生量が増えないようにする働きが抗酸化作用ですが、そんな抗酸化作用を持っているのはビタミンCだけではありません。
他にも、「βカロテン」「ビタミンE」「亜鉛」などの成分も、同様の作用がみられます。
発毛との関係性は?
活性酸素で細胞が酸化することで起きる症状の1つに、老化が挙げられます。
細胞が老化すると、テロメアの分裂する力が低くなったり分裂しにくくなったりします。
コラム:発毛にとって重要なテロメアとは?分裂回数を増やして薄毛にさせない!
そのため、発毛機能が低下し、下記のような症状に陥りやすくなるため注意しなければなりません。
- 髪の毛が細くなる
- 髪の毛が抜けやすくなる
- 発毛しなくなる
加齢による老化は、基本的に防ぐことはできません。
しかし、活性酸素であれば、老化を防ぐことも可能。
そもそも、抗酸化作用を高めると発毛によい効果があると考えられている理由は、活性酸素が原因となる悪影響を予防してくれるためです。
抗酸化作用を高めて効率よく発毛対策する方法を解説!
抗酸化作用を高めることが、なぜ発毛によいのか理解できたことでしょう。
ここでは、抗酸化作用を効率よく高めることができる方法を紹介します。
体内には、もともと抗酸化作用が備わっています。
しかし、20代をピークに低下するため、下記の方法で高める必要があります。
- 食事
- 生活習慣の改善
- 適度な運動
それぞれの方法について、詳しくみていきましょう。
食事
前述したように、下記の栄養素には、抗酸化作用がみられます。
- ビタミンC
- βカロテン
- ビタミンE
- 亜鉛
- 銅
- セレン
- マンガン
そのため、これらの栄養素を多く含んだ食材を食事で摂取することで、体内の抗酸化作用を高めることができます。
おすすめの食材を下表にまとめました。
栄養素 | 食材 |
ビタミンC | じゃがいも、いちご、レモン、キウイフルーツ |
βカロテン | にんじん、トマト、ほうれん草 |
ビタミンE | 種実類、アボガド、かぼちゃ |
亜鉛 | 牡蠣、牛肉、豚肉、うなぎ |
銅 | 干しエビ、ココア、レバー、種実類 |
セレン(セレニウム) | 大豆、玉ねぎ、魚介類 |
マンガン | しょうが、海藻、未精製の穀物、豆類 |
生活習慣の改善
ストレスのある生活や暴飲暴食は、活性酸素の発生量を増やします。
規則正しい生活に見直すことで、増殖を防止し、発毛対策が可能。そもそも、活性酸素の発生量が増えないようにすることも重要です。
- ストレスをためない
- お酒はほどほどにする
- 紫外線対策をする
- 禁煙する
- 添加物の多い食事は控える
- 睡眠不足にならないようにする
上記の生活習慣を見直しましょう。
適度な運動
激しい運動も、活性酸素の発生量を増やします。
その理由は、激しい運動によって呼吸量が増えるため。安静時の1回の呼吸でも、取り込んだ酸素のうちの約2〜3%が活性酸素に変換されています。
激しい運動をすると、安静時よりも呼吸回数がはるかに増え、取り込まれる酸素量が多くなります。
さらに、運動によって体温が上がったことで、活性酸素への変換率も上昇。一方で、長い時間運動していると、抗酸化作用が高まります。
そのため、活性酸素の発生量が増えないように注意して運動をすれば、抗酸化作用を高めることも可能。おすすめは、下記の運動です。
- ウォーキング
- ゆったりとしたペースの水泳
- ラジオ体操
- ゆったりとしたペースのジョギング
どれも息切れしない程度のペースで、約10分することを心掛けましょう。
さいごに|抗酸化作用を高めて発毛対策しよう!
抗酸化作用を高めると、発毛によい効果がみられます。
抗酸化作用を高めるだけではなく、そもそも活性酸素の発生量が増えないようにすれば、より得られる効果が高まります。
ぜひ、本記事を参考にして抗酸化作用を高め、発毛対策を実践してください。
「ゼウス発毛」の施術動画
店名 | ゼウス発毛 |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル(ヘッドミント内) |
電話番号 | 052-755-0955 |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | 年中無休 |
メニュー |
初回発毛体験 500円 |
症例 |
|
施術の流れ |
|
ゼウス発毛のオリジナルスカルプシリーズ「Lix公式オンラインショップ」
ゼウス発毛ではLixというオリジナルヘアケア製品の販売をしております。
育毛シャンプーと育毛剤を買って頂くと「Lixリバースプログラム」という育毛ドライヘッドスパ40分間の施術が無料となります。
詳しくは「Lix公式オンラインショップ」をご覧ください。
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 日焼けが発毛に与える影響とは?紫外線をカットする方法も紹介! - 2022年4月24日
- 蒸しタオルが育毛に効果的?おすすめする3つの理由を解説! - 2022年4月24日
- 薄毛でもイケメンになれる!薄毛でもカッコイイ有名人と見せ方ポイントを紹介! - 2022年4月24日