発毛に有酸素運動が効果的?その理由と具体的な方法について解説!
抜け毛を防ぎ、発毛の促進効果が得られる方法といえば、運動が挙げられます。
なかでも、特に発毛効果が高い運動が有酸素運動です。有酸素運動は発毛対策に繋がりますが、なぜ効果が得られるのかは分からない方も多いでしょう。
本記事では、発毛に有酸素運動が効果的な理由や具体的な運動方法について解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
発毛に有酸素運動が効果的な3つの理由は?
発毛に有酸素運動が効果的な理由には、次の3つが挙げられます。
- 自律神経のバランスが整う
- 血行促進
- 新陳代謝の活性化
それでは、なぜ有酸素運動で発毛効果があるのか、詳しくみていきましょう。
発汗により自律神経のバランスが整う
運動で汗をかいたり達成感を感じたりすることで、自律神経のバランスが改善されます。
自律神経には、活発に動いているときや緊張状態にあるときに働く交感神経と、リラックスしているときに働く副交感神経があります。
通常はバランスよく切り替わっていますが、自律神経のバランスが崩れていると、交感神経の状態が続きます。
交感神経の状態が続けば、血圧が乱れたり血管が収縮したりすることで頭皮は硬くなり、血行不良を引き起こして抜け毛が増えてしまうでしょう。
運動による発汗によって自律神経のバランスが改善されると血圧が乱れや血管収縮も改善されるため、発毛しやすく抜け毛になりにくい状態に戻ります。
血行が促進される
髪や頭皮が栄養不足になると、抜け毛が増えたり髪質が悪くなったりします。
血行が促進されると、毛母細胞まで栄養が届いて発毛作用も促進されます。
血行促進のきっかけとなるのが有酸素運動ですが、具体的に何をすればよいのか分からないですよね。
本記事の後半で、有酸素運動の方法について詳しく解説していますので、そちらを参考にしてください。
体内の新陳代謝が活性化する
有酸素運動を実施することで、体内の新陳代謝も活性化し、頭皮のターンオーバーも促進されます。
ターンオーバーとは、古くなった皮膚は剥がれ落ち新しい皮膚が生まれてくる新陳代謝のことです。
頭皮のターンオーバーが促進すると、抜け毛や薄毛の原因である頭皮の毛穴に詰まっている汚れや不要な皮脂を体外に押し出してくれます。
その結果、抜け毛や薄毛の予防や新しく毛髪が生えやすい環境を作ることができます。
発毛を促進するための効率的な運動とは?具体的な方法を3つ紹介!
次に、発毛促進に効果的な有酸素運動について、詳しくみていきましょう。
無理のない有酸素運動が発毛に効果的?
運動の中でも、有酸素運動が血行促進に良いとされています。
●ウォーキング
●ジョギング
●水泳
●サイクリング
●エアロビクス
等が一般的です。
有酸素運動とは、筋肉を収縮させる際のエネルギーに、酸素を使う運動のことをいいます。
引用:有酸素運動の効果とは?初心者におすすめの家でもできる運動
無理なくできる運動も多く、軽めでもしっかり汗をかくことができるため、体内の新陳代謝が活性化や発汗による自律神経のバランス調整効果も期待できます。
しかし、いくら有酸素運動が発毛に効果的とはいえ、無理をして取り組む必要はありません。
後述するおすすめの有酸素運動を実践して、効率的に発毛効果を実感してください。
発毛に効果的なおすすめの有酸素運動3選
それでは、発毛に効果的な有酸素運動の方法についてみていきましょう。
手軽に始められるジョギング
ジョギングは、お金もかからず手軽に始めることができる有酸素運動です。ランニングよりもスピードが遅く、歩くよりも早いスピードで行うとよいでしょう。ランニングよりも運動負荷が低いため、長時間の有酸素運動が実践できます。
全身運動で効果的に発毛を促進したいなら水泳
水泳は全身運動の有酸素運動のため、発毛に有効な方法の1つです。ただし、ジョギングよりも運動負荷が高く、泳げない方には向いていないため万人向けの有酸素運動ではありません。
また、塩素を含んだプールの水は、髪のキューティクルを破壊して切れ毛や抜け毛といったダメージを引き起こすことがあるため、水泳後は真水でしっかりと髪を洗うようにしましょう。
ストレスが解消できる呼吸法をマスターできるヨガ
動きの少ないヨガは無酸素運動だと思われがちですが、実は、深い呼吸を繰り返し行うことから大きな負荷を伴う有酸素運動の1つです。
深い呼吸を繰り返すことで、精神的にも落ち着き、ストレス解消にも効果が期待されますので自律神経の改善にもおすすめです。
ストレスによって自律神経のバランスが崩れると、抜け毛や薄毛の原因に繋がってしまうため、ヨガを実践して発毛効果を実感しましょう。
さいごに|自分に合った運動方法を実践して発毛効果を実感しよう!
有酸素運動には、前述した内容の他にも数多くの方法が存在します。自分に合った運動に取り組んで、発毛効果を実感してください。
最後に、本記事の内容をまとめます。
- 発毛には有酸素運動が効果的
- 有酸素運動に取り組むことで「自律神経」「血行促進」「新陳代謝」が促進される
- 無理に大きな負荷をかけて運動する必要はない
- 発毛におすすめの運動は「ジョギング」「水泳」「ヨガ」
- 自分に合った運動方法を見つけることが大切
本記事が、発毛効果が期待できる運動方法が知りたい方の参考になれば幸いです。
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 女性は発毛サロンに行きにくい?利用者の7割は女性って知ってた? - 2021年3月2日
- 市販のシャンプーはハゲる?発毛する界面活性剤の種類と選び方! - 2021年2月28日
- 育毛剤は効果ない?ミノキシジルでさえ生えない経皮吸収の真実 - 2021年2月27日